RIZOMA

RIZOMAは卓越したデザインとそれを実現する高いアルミ加工技術が特徴となるメーカーです。その技術はエンドユーザーのみならず、数々のメーカーから認められ、OEM供給も行っています。

2023年6月30日金曜日

2重パイプ構造でエンジンをしっかりガード ヘプコ&ベッカー エンジンガード SUZUKI Vストローム 800 DE

以前にも何度かご紹介させて頂きましたHepco&Becker製のエンジンガードですが、お陰様で各車種ともお問い合わせ・ご注文を多く頂いております。 そこで、今回ご紹介させていただくのは、新しく商品ランナップに加わった新商品の『ヘプコ&ベッカー エンジンガード SUZUKI Vストローム 800 DE』です。 この『ヘプコ&ベッカー エンジンガード SUZUKI Vストローム 800 DE』は、従来の商品と同様に、ヘプコ&ベッカー社製のエンジンガードの特徴であるパイプ内部に性質の異なる特殊強化パイプをさらに1本追加させた2重構造を採用しています。 肉厚スチールの加工が施されている車両接合ポイントはトライ&エラーより導きだされた耐衝撃性に優れた構造になっています。 また表面塗装は衝撃に強い上質ダブルパウダーコート仕上げになっています。  車両左側からだとこんな感じ。  正面から見るとこんな感じです。 ※純正タンクガードとの併用不可となります。ご注意ください。...

2023年6月29日木曜日

細かく位置の調整が可能 ギルズツーリング アジャスタブルハンドルバーライザー マウントキット2DGT Z900RS / Z900RS Cafe

今回のBlogで紹介するアイテムは、新たに商品ランナップに加わった新商品の『ギルズツーリング アジャスタブルハンドルバーライザー マウントキット2DGT Z900RS / Z900RS Cafe』をご紹介したいと思います。 この『ギルズツーリング アジャスタブルハンドルバーライザー マウントキット2DGT Z900RS / Z900RS Cafe』は、純正ハンドルバー用アジャスタブルハンドルバーライザーで、かつてない自由な調整が可能となります。  商品単体はこんな感じ。  高さは 5mmステップ (付属のスペーサー使用)で高さ調整が可能で、さらに手前方向に 3.6mmステップで7段階(最大25.2mm)の調整が可能ですよ。  アルミビレットからの削り出しにアルマイト処理を施した、見た目もにも美しい仕上がりの逸品です。    製品情報 製品名ギルズツーリング アジャスタブルハンドルバーライザー マウントキット2DGT...

2023年6月28日水曜日

走行風を大幅軽減 Wunderlich ウインドスクリーン 「MARATHON」DUCATI デザートX

今回のBlogでご紹介するアイテムは、Ducatiのオフロードモデルである『DesertX』に対応した新アイテムの『Wunderlich ウインドスクリーン 「MARATHON」DUCATI デザートX』をご紹介したいと思います。 この『Wunderlich ウインドスクリーン 「MARATHON」DUCATI デザートX』は、空気力学を基にロングツーリングに適応するように開発されたツーリングスクリーンで、走行時の防風効果を向上させ、スクリーン成型技術の 進歩により洗練されたカットデザインを崩すことなく走行中の歪みよるストレスを改善させています。   この『Wunderlich ウインドスクリーン 「MARATHON」DUCATI デザートX』には、クリアーとスモークの2種類設定がございます。  正面から見るとこんな感じ。  高さ 390mm x 幅 483mmと純正スクリーンと比べて大型化されたスクリーンですので非常に風防効果の高く、頭部、胴体、肩に当たる風を大幅に軽減します。 ロングツーリングでの疲労度に違いを感じていただけるのではないでしょうか。 ...

2023年6月27日火曜日

ブレーキペダルを簡単に拡張 Wunderlich ブレーキペダルプレート Harley-Davidson パンアメリカ 1250

今回のBlogでご紹介するアイテムは、ハーレーダビッドソンのアドベンチャーモデルである『Pan America 1250』に対応した新商品である『Wunderlich ブレーキペダルプレート Harley-Davidson パンアメリカ 1250』をご紹介させていただきます。 この『Wunderlich ブレーキペダルプレート Harley-Davidson パンアメリカ 1250』は、ノーマルのブレーキペダルの設置面積を拡大させ安定したブレーキ操作を実現できます。  装着方法も簡単でボルトオンでの装着となります。 深くカッティングされた溝がグリップ力を高め、確かな踏み込みを可能とします。 上質アルミ素材を使用したシンプルなデザインが印象的なものに仕上がっていますよ。   商品単体はこんな感じ。 純正のブレーキペダルでは小さいと感じていらっしゃる方に、是非オススメしたいアイテムです。   製品情報 製品名Wunderlich ブレーキペダルプレート...

2023年6月26日月曜日

泥ハネをきっちりガード P&A International インナーリアフェンダー SUZUKI Vストローム 1050 DE/DL/XT

今回ご紹介するアイテムは、Suzukiの人気アドヴェンチャーマシン『Vストローム 1050』に対応した新商品の『P&A International インナーリアフェンダー SUZUKI Vストローム 1050 DE/DL/XT』をご紹介したいと思います。 ツーリング途中で突然の雨での走行後は、どうしても車体にいつも以上に泥ハネなどで砂や枯葉などが引っ付いてしまいますよね。 そのまま放おっておくと最悪の場合、サスペンションのコンディションに影響しかねません。 また、サイドケースを装着している場合ならサイドケース裏も泥水などで汚れてしまいます。 そこで、オススメなのが今回ご紹介する『P&A International インナーリアフェンダー SUZUKI Vストローム 1050 DE/DL/XT』です。 Vストローム 1050 DE/DL/XT専用設計で、ジャストフィットするインナーリアフェンダーで、その効果を発揮するとともにスタイリッシュにドレスアップしますよ。 雨天時の走行や悪路での走行など、水跳ねや泥跳ねを防ぐ効果は絶大です。 まだ、リヤフェンダーを装着していないという方は、この機会にこの『P&A...

2023年6月23日金曜日

スポーティでスマートに仕上げるフェンダーレスキット Wunderlich フェンダーレスキット 「Sport」 DUCATI ムルティストラーダV4

今回のBlogで紹介するアイテムは、Ducatiのアドベンチャーツアラーモデルである『ムルティストラーダV4』に対応した新商品の『Wunderlich フェンダーレスキット 「Sport」 DUCATI ムルティストラーダV4』をご紹介したいと思います。  この『Wunderlich フェンダーレスキット 「Sport」 DUCATI ムルティストラーダV4』は、車体イメージをスポーティでスマートに仕上げるフェンダーレスキット。純正のフェンダーはテールやアンダーカバーと一体化しているため、取り外すと 様々なものがむき出しの状態となってしまいます。このキットにはテールやアンダーカバーも含まれるため、困難だったフェンダーレス化が現実的になりました。  真横から見るとこんな感じ。 樹脂製のアンダーカバーに、ナンバープレートホルダーアームはアルミ製で、ナンバープレートの設置プレートはステンレス製となっております。また、ナンバープレートサポートは角度調節が可能です。  付属のウインカー取り付け径がM5となりますので、取付可能ウインカーとして、車検対応...

2023年6月22日木曜日

飛び石から強固にガード ワンダーリッヒ エンジンアンダーガード「Street」BMW F900XR / F900R

今回のBlogでご紹介するアイテムは、BMWの新型ミドルモデルである『F900R / F900XR』に対応した新商品の『ワンダーリッヒ エンジンアンダーガード「Street」BMW F900XR / F900R』をご紹介したいと思います。  通常エンデューロ向けに設定されるエンジンアンダーガードですが、このエンジンアンダーガード「Street」はストリートでの使用においてもその利点を最大限に得られるように設計、最適化されています。 前輪から跳ね上げられた小石や異物をそらし、マニホールドやエンジンへの損傷のリスクを大幅に低減します。前面、左側、右側にある換気口は、特に高速道路を長距離走行する場合に、エンジン部の冷却をサポートします。  この『ワンダーリッヒ エンジンアンダーガード「Street」BMW F900XR / F900R』は、軽量高強度アルミニウムを使用。また、メンテナンスホールが設けてあり、オイル交換時にも取り外す必要はありません。   製品情報 製品名ワンダーリッヒ...

2023年6月21日水曜日

シンプルデザインなエンジンガード ヘプコ&ベッカー エンジンガード Royal Enfield ハンター350

以前にも何度かご紹介させて頂きましたHepco&Becker製のエンジンガードですが、お陰様で各車種ともお問い合わせ・ご注文を多く頂いております。 そこで、今回ご紹介させていただくのは、新たに商品ラインナップに加わった新商品の『ヘプコ&ベッカー エンジンガード Royal Enfield ハンター350』です。 この『ヘプコ&ベッカー エンジンガード Royal Enfield ハンター350』は、従来の商品と同様に、ヘプコ&ベッカー社製のエンジンガードの特徴であるパイプ内部に性質の異なる特殊強化パイプをさらに1本追加させた2重構造を採用しています。    車両左側からだとこんな感じで、   正面からだとこんな感じになります。肉厚スチールの加工が施されている車両接合ポイントはトライ&エラーより導きだされた耐衝撃性に優れた構造になっています。 また表面塗装は衝撃に強い上質ダブルパウダーコート仕上げになっています。   製品情報 製品名ヘプコ&ベッカー...

2023年6月20日火曜日

ハンドルアップでライディングポジションをチェンジ ワンダーリッヒ ハンドルアップキット 25mm DUCATI ムルティストラーダV4

今回のBlogでご紹介するアイテムは、Ducatiのスポーツ・アドベンチャーモデルである『ムルティストラーダV4』に対応した新商品の『ワンダーリッヒ ハンドルアップキット 25mm DUCATI ムルティストラーダV4』をご紹介したいと思います。 この『ワンダーリッヒ ハンドルアップキット 25mm DUCATI ムルティストラーダV4』は、ハンドルアップキット(ハンドルバーライザー)は純正のハンドル位置を変更するキットです。純正よりも高く設置することにより、ライディングポジションが楽になります。   横から見るとこんな感じ。 装着することによって約25mm高くハンドルバーを移設します。  従来品と同様EUの工業製品安全規格「TÜV」 で承認された信頼性の高い商品で、材質もジュラルミン削り出しの高精度、高強度製品ですよ。 シルバーアルマイト仕上げで剛性が高く、取り付けたことにより剛性感が損なわれることはありません。 また、ブレーキ、クラッチホースは純正を取り回し変更して使用します。...

2023年6月19日月曜日

泥跳ねもしっかりガード P&A International インナーリアフェンダー ロイヤルエンフィールド ヒマラヤ / Scram 411

今回ご紹介するアイテムは、新たに商品ラインナップに加わった新商品の『P&A International インナーリアフェンダー ロイヤルエンフィールド ヒマラヤ / Scram 411』をご紹介したいと思います。  ツーリング途中で突然の雨での走行後は、どうしても車体にいつも以上に泥ハネなどで砂や枯葉などが引っ付いてしまいますよね。 そのまま放おっておくと最悪の場合、サスペンションのコンディションに影響しかねません。 また、サイドケースを装着している場合ならサイドケース裏も泥水などで汚れてしまいます。   そこで、オススメなのが今回ご紹介する『P&A International インナーリアフェンダー ロイヤルエンフィールド ヒマラヤ / Scram 411』です。 『ヒマラヤ / Scram 411』専用設計で、ジャストフィットするインナーリアフェンダーで、その効果を発揮するとともにスタイリッシュにドレスアップしますよ。 雨天時の走行や悪路での走行など、水跳ねや泥跳ねを防ぐ効果は絶大です。...

2023年6月16日金曜日

新型タンクバック登場 ヘプコ&ベッカー タンクバッグ 「EPIC / エピック」シリーズ

 今回のBlogでは、弊社取り扱いブランドの『Hepco&Becker/ヘプコ&ベッカー』から新たに登場した『ヘプコ&ベッカー タンクバッグ 「EPIC / エピック」シリーズ』をご紹介したいと思います。  この『ヘプコ&ベッカー タンクバッグ 「EPIC / エピック」シリーズ』は、細部までデザインを検討し、バイクのイメージを損なうことなく、最大限の利便性を追求したアイテムです。 ソフトバッグでありながら型くずれを起こしにくく、また高いホールド性能を誇り、高速走行でも安心してご利用いただけます (メーカー推奨最大速度 : 130km/h)。 防水仕様も高い防水性を誇るインナーライニングを装備 (完全防水を保証するものではありません)しておりますので安心です。  リッド裏にはメッシュポケットを装備し、天面にはグローブなどを収めるのに便利なベルクロベルトを装備しています。『ヘプコ&ベッカー...

2023年6月15日木曜日

極限まで軽さを追及した逸品 ギルズツーリング トリプルツリーセット

今回のBlogでご紹介するアイテムは、サーキット走行向けの新商品である『ギルズツーリング トリプルツリーセット』をご紹介したいと思います。  この『ギルズツーリング トリプルツリーセット』の最大の特徴はその驚異的な軽さにあります。最高品質のアルミニウムを使用することで、極限まで軽さを追及。敏捷性とねじれ剛性が大幅に向上し、極端な状況下でもバイクがコーナーを素早く、正確に曲がることができるようになります。『S1000RR('23-)』に装着するとこんな感じになります。 商品対応車種は下記の車種になります。 BMW  S1000RR('23-)M1000RR('21-'22) YAMAHA YZF-R1 ('17-'19) YZF-R1 ('20-'22) YZF-R1M ('17-'19) YZF-R1M ('20-'22)  Honda CBR1000RR('20- )CBR1000RR-R('20- )フライス加工によって削り出されたパーツは、非常に精密であり、確実な取り付けが可能です。...

2023年6月14日水曜日

炎天下でもこれさえあれば快適に サマーシートカバー BMW CE04

今回のBlogでご紹介するアイテムは、BMWの電動スクーターマシンである『CE04』に対応した新商品の『サマーシートカバー BMW CE04』をご紹介したいと思います。 約10mm厚の立体構造メッシュにより、臀部とシートとの間に風を通します。 座っても体重でメッシュが潰れてしまう事が無く、確実に風を通しますよ。その他の利点として ・炎天下に駐車してもシート表面が熱くならず、すぐに乗車できます。(15度低下。実測テスト値) ・雨天時では雨水がメッシュ構造によって落ち、不快なシートとウェアの貼りつきを起こしません。 ・材質は着脱が簡単なストレッチ素材で、純正シートに被せるだけで装着可能。 ・汎用品ではなく車種別専用品なので、見た目もスマートです。 製品情報 製品名サマーシートカバー BMW CE04 型番W42721-123 メーカーワンダーリッヒ/Wunderlich 価格26,950円(税込)(2023/06/14現在) 商品をお求めの方はこちらからどうぞ。 投稿日:2023/06/14 ツイート Share...

2023年6月13日火曜日

セパレートハンドルからバーハンドルへ AC Schnitzer (ACシュニッツァー) ハンドルバーコンバージョンキット S1000RR('23-)

本日はご紹介するアイテムは、BMWの人気スーパースポーツモデルである『S1000RR('23-)』に対応した新商品のアイテムの『AC Schnitzer (ACシュニッツァー) ハンドルバーコンバージョンキット S1000RR('23-)』をご紹介したいと思います。  この『AC Schnitzer (ACシュニッツァー) ハンドルバーコンバージョンキット S1000RR('23-)』セパレートハンドルをバーハンドルにコンバージョンするキット。スーパースポーツのタイトなライディング姿勢をツーリングマシンのように楽な姿勢にします。 商品のセット内容は、トップブリッジとハンドルバー、バーエンド、その他パーツが付属します。 トップブリッジ・ハンドルバー共に素材はアルミを使用していますので、軽量となっていますよ。   製品情報 製品名AC Schnitzer (ACシュニッツァー) ハンドルバーコンバージョンキット S1000RR('23-) 型番S50102340406 メーカーAC...

2023年6月12日月曜日

リアフェンダーをしっかり延長 P&A International リアエクステンドフェンダー DUCATI モンスター 937

今回のBlogでご紹介するアイテムは、新たにラインナップに加わった新商品の『P&A International リアエクステンドフェンダー DUCATI モンスター 937』をご紹介致します。 リアフェンダーの長さを拡張するキットで、『モンスター 937』専用設計なので、外観を損なうことなく、フェンダーの長さを延長しますよ。 装着も付属の両面テープで貼り付けるだけですので、簡単に装着できますよ。    商品部分はここになります。 純正フェンダーを延長しますので、雨天時の走行や荒れた路面での走行など、水跳ねや泥跳ねを防ぐ効果は絶大ですよ。   商品単体はこんな感じ。 14.5cmリアフェンダーを延長しますので泥はね等でお困りな方に是非オススメしたいアイテムです。   製品情報 製品名P&A International リアエクステンドフェンダー DUCATI モンスター 937 型番PA7520B メーカーP&A...

Page 1 of 87012345Next